e-Taxのパスワード(暗証番号)の変更手順を図を使って説明します。
平成31年から利用が開始されたe-TaxのID・パスワード方式のために税務署でパスワード(暗証番号)を発行してきた方は、パスワードの設定と印刷する際に税務署職員にパスワードを見られているはずです。
セキュリティを確保するためにも
変更推奨です。
※現在は改善されている可能性あり
パスワード(暗証番号)の変更手順

なぎさ
5分もかからないので次の手順に沿ってパスワード(暗証番号)を変更してください。
- STEP
①【確認する】をクリックする
- STEP
①判定結果に✕(バツ)マークが出る場合がありますが無視して【閉じる】をクリックする
- STEP
①【暗証番号再設定】をクリックする
- STEP
①税務署で登録した内容を入力する
②全て入力後【送信】をクリックする
- STEP
①【再設定用パスワード】の内容を必ずメモしておく
※可能なら画面を開いたままにしておく
- STEP
①【暗証番号の再設定はこちらから】の青字のリンクをクリックする
- STEP
①【新しい暗証番号】を入力する
②全て入力後【変更】をクリックする
- STEP
①この画面が出れば暗証番号の再設定は完了です

なぎさ
しつこいですが安全のためパスワード(暗証番号)の変更を行ってください。