マインドフルネス瞑想スタジオを運営する『株式会社Melon』が提供するオンラインサービスが『MELON ONLINE』てす。
Googleや日本の大企業も研修に導入しているマインドフルネス瞑想のレッスンを自宅で手軽に受けられるようになりました。
※Melonが提供するプログラムを研修に導入しているという意味ではありません
なぎさ
人が集まる空間はなるべく避けたいのでこれは嬉しい ♪
- 昔から睡眠の質が悪くあまり熟睡できない
- 最近特に集中力が続かない
こんな悩みをもつ私は改善を目指して早速体験してみました。
2週間(14日間)の無料体験が始まったのでぐっと試しやすくなりました。
\ 完全無料体験実施中 /
有料会員と全く同じサービスが受けられます
- STEP14日間の無料トライアルに登録
- 無料開放期間の終了後に継続したい場合のみ
- 全プログラム利用可
- まだ料金は発生しない
- STEP有料会員
- 無料トライアル期間終了後に自動で有料会員に移行する
- この時点で料金が発生する
目次
MELON ONLINEはどんなサービス?
MELON ONLINEのサービス内容やメリット・デメリット、料金体系を見ていきます。
サービス内容
MELON ONLINEはリアルタイムで行われているマインドフルネス瞑想のレッスンにオンライン会議ツールのZoomを利用して参加します。
Zoomを利用するのでパソコン、タブレット、スマホのいずれかが必要となります。
リアルタイムの双方向型のレッスンなので、レッスンの終わりにインストラクターへの質問や会話ができます。
基本的にはチャット機能を利用して発信し、それを基にインストラクターが話をしてくれます。
これはオンラインサービスの中でも双方向型のレッスンならではの楽しみですね。
なぎさ
これを楽しみにしている人もいるんじゃないでしょうか
オンラインレッスンのメリット
- 移動や人が集まる場所へ行く必要がない
- 入退出が自由なので気軽に参加できる
- カメラをオフにして参加できるのでお化粧や服装が気にならない
このご時世なるべく移動や人が集まる場所へ行くのは避けたいので、家にいながらレッスンに参加できるのは大きなメリット。
入退出も自由なのでお子さんがいる家は助かりますね。
スタジオでのレッスンと違って人数制限が1000人までと多いので、受けたいと思っていたレッスンをほぼ確実に参加できます。
また、Zoomのカメラをオフにしても参加ができるのでお化粧や服装を気にせず気軽に参加できるのも嬉しい。
部屋も映らないので「部屋の掃除しなくちゃ~」なんてことも考えなくて大丈夫です(笑)
なぎさ
瞑想してリラックスしたいのに気合なんか入れたくないですしね・・・
オンラインレッスンのデメリット
集まっての一体感を感じれないことですが、今は集まることの方がデメリットになることが多いのでこれは仕方ないですね。
料金体系
料金体系はシンプルで、月額3,850円(税込)の1種類のみ。
月額料金 | 月額3,850円(税込) |
参加可能なプログラム | 月に300以上のプログラムを受け放題 |
その他特典 | ・スペシャルクラスへの参加 ・MELON TV(アーカイブ動画)の視聴 (24時間365日視聴できる) ・MELON主催イベントへの優待 |
\ 完全無料体験実施中 /
有料会員と全く同じサービスが受けられます
MELON TV(アーカイブ動画視聴サービス)
MELON ONLINEのMELONサポーター(有料会員)限定のサービスに「MELON TV」があります。
MELON TVは過去に開催されたレッスンを録画した動画を見ることができ、リアルタイムではなく録画ではありますが、時間が合わず受けられなかったレッスンを受けられる可能性があります。
※配信されているのはごく一部のレッスンのみのため「可能性」と表現しています
先週のレッスンの動画が上がっていたりと更新頻度はなかなか高そうなので、受けられなかったレッスンがあったり、リアルタイムのレッスンが開講されていない時間帯に覗いてみるといいかもしれません。
オンラインレッスンへの参加方法
参加方法は全部で4種類あります。
- 送られたメール内の「MELON ONLINEへGO!」ボタンをクリックする
- 送られたメール内のURLをメモ帳などにコピーしてクリックする(パスワード入力不要)
- MELONサポーター会員(有料会員)専用ページの「MELON ONLINEに参加する」ボタンをクリックする
- Zoomアプリを起動してミーティングIDとパスワードを直接入力する

お好きな方法で参加してください。オススメは2番です。
MELON ONLINEのプログラム
MELON ONLINEのプログラムは19種類に分かれています。
プログラムの詳しい説明と今月のスケジュールはMELON ONLINE公式サイトでご確認ください。
プログラム名をクリックすると各プログラムの説明に飛べます。
- BASIC
- RECOGNITION
- FOCUS
- HEART
- BREATH
- ADVANCED
- KIDS
- RELAX
- REFRESH
- BODY CARE
- SLEEP
- MINDFULNESS YOGA
- YIN YOGA
- WHAT’S MINDFULNESS
- SILENT
- MORE MINDFULNESS
- YOGA NIDRA
- CANDLE
- MORNING
BASIC
マインドフルネス瞑想の基本、呼吸を観察する方法を学びます。過去や未来をさまよっている心を今ここに呼び戻し、その一瞬一瞬を感じ続けます。全てのマインドフルネスのベースになるトレーニングですので、時間をかけて確実に身につけましょう。
RECOGNITION
マインドフルネスで一番大切なのは、自分自身を観察をして気づくこと。ジャーナリングやラベリングという方法で、ご自身の心や思考を観察するプログラムです。
FOCUS
心はいろいろなところを飛びまわります。このプログラムでは動きまわる心をしずめて、一点に集中する練習をします。集中力が上がると、自分の心を観察する力も向上します。
HEART
マインドフルネスでとても大切な要素、他人や自分を大切に思う気持ちを育むプログラムです。セルフコンパッションという自分への共感力を伸ばし、他人への優しい気持ちに広げていきます。
BREATH
マインドフルネスでは呼吸をコントロールしませんが、科学的にも呼吸と心がつながっていることが分かっています。このプログラムではさまざまな呼吸法のエクササイズを行います。
ADVANCED
中・上級者向けのプログラムです。長めのマインドフルネス瞑想を行いますが、初めての方もぜひチャレンジしてみてください。難しければいつでも退出可能です。
KIDS
子供はもともとマインドフルですが、現代社会では自然との関わりが減ったり、さまざまな情報に過度にさらされています。このプログラムでは、もともとお子様が持っているマインドフルネスを引き出すプログラムを親子で一緒に楽しめます。
RELAX
心も身体もおつかれの方のためのプログラムです。ストレッチや呼吸法などを取り入れて、終わった後にのんびりリラックスを味わえるプログラムです。おやすみ前にもおすすめです。
REFRESH
ちょっと疲れたので、息抜きをしたいな。そんな方におすすめのプログラムです。軽い運動やストレッチ、呼吸法などを取り入れ、終わった後にリフレッシュ感を味わえるプログラムです。
BODY CARE
毎日休みなく働いているあなたの身体をいたわるためのプログラムです。ストレッチやセルフマッサージなどを取り入れて、ご自身の身体をセルフケアしていきましょう。
SLEEP
寝つきが悪かったり、眠りが浅い方のために、睡眠の質を高めるためのプログラムです。ボディスキャンなどの方法で身体からのメッセージに耳を傾け、深いリラクゼーションに導きます。
MINDFULNESS YOGA
マインドフルネスでは身体と心をつなげることを大切にします。このプログラムではゆったりと身体を味わいながら動き、その時の心の変化も気づいていきます。シンプルな動きですのでどなたにも楽しんでいただきます。
YIN YOGA
深い呼吸とポージングで心と身体を深部からゆるめるヨガです。ひとつのポーズに時間をかけて行い、内臓にも刺激を与えていきます。ご自身の心と身体への理解が深まります。
WHAT’S MINDFULNESS
マインドフルネスの理論を学ぶクラスです。マインドフルネスは実践を積み重ねて初めて効果が感じられるものですが、その背景にある考え方を理解することでより実践が深まります。
SILENT
通常のクラスより誘導や音楽を減らした静かなクラスです。ある程度マインドフルネス瞑想に慣れてきて、少ない誘導でも集中できる方におすすめのクラスです。
MORE MINDFULNESS
マインドフルネスをより深く学ぶためのクラスです。実践を深めていった方が、さらにマインドフルネスの根底にある仏教や心理学の考え方などを学ぶクラスになります。
YOGA NIDRA
ヨガニドラは寝る瞑想と呼ばれ、身体と心の緊張状態をほぐし深いリラックス状態にうながす効果があります。ベッドや床に横たわった姿勢での受講をおすすめします。
CANDLE
マインドフルネスに必要な集中力を高めるクラスです。ご自身でキャンドルをご用意いただき、その炎に意識を集中します。画面の炎を見ていただくことも可能です。
MORNING
朝6時からの早朝クラスです。1日が始まる前のまだ静かな時間なので、マインドフルネス瞑想を習慣化させることができます。
※プログラムの説明は全てMELON ONLINE公式から引用しています
\ 完全無料体験実施中 /
有料会員と全く同じサービスが受けられます
MELON ONLINEの体験談
Zoomを使ったレッスンということで服装やら部屋の散らかりようやら気になっていましたが、実際にレッスンを受けてみると、カメラを常にオンにしている人は全体の1割~2割くらいだったので、カメラが気になって躊躇していた人は心配せずにレッスンを受けてみるといいです。
顔や声を出さなくても、Zoomのチャット機能で質問をすると、レッスンの終わりに先生が答えてくれるので簡単な会話でしたら十分可能です。
要望としては、朝と夜のレッスンの時間をを1時間ずつ伸ばして欲しいということ。
現状、朝一のレッスンが6:00からで、最終のレッスンが22:00からになっていますが、朝一のレッスンは朝5時台から、最終のレッスンは深夜23時台からあると嬉しい。
朝6:00から開始だと、夫や子供の送り出しでレッスンを受けられず、夜22:00開始だと、子どもが寝るのが少し遅いだけでレッスンを受けられなくなってしまうのがとても残念・・・。
同じようにライブ型のレッスンを行っているSOELUが、朝5時台と深夜23時台のレッスンを行っているのは私と同じような要望があってのことだと思うので、負担は大きいかと思いますが改善してくれると嬉しいです。
MELON ONLINEの口コミ
私が最初にMELON ONLINEを見させて頂いた感想としましては、忙しい現代人にピッタリのリラクゼーション効果が高い、不安と疲れが溜まった脳に安らぎを与えてくださるサロンであると思いました。
30代女性
とてもいいサービスだと思います。講師のみなさんは義務的ではなく、親身になって質問や感想に答えてくれます。
40代女性
明らかに大きな変化は、何事もポジティブな思考になったことです。
食事も美味しく、疲れ難くなりました。
MELON ONLINEに感謝します。
50代男性
今までヨガと瞑想のクラスを受けてきて、こんなに心と体が解きほぐされたのは初めて。不思議な体験。 気張らず、お布団に入ってからでも出来ることなので、これからトライしていこう。
40代女性
出産した事で体重が増加したので気にしていました。出産する前の体重に戻ったしインストラクターの方は優しい方だった事で誰にでもお勧め出来ると思いました。
20代女性
もともと仕事のストレスなのか、不眠症で寝つきが悪い時には睡眠薬を使って無理やり眠るようにしておりました。睡眠薬を使って眠った時は、翌日頭が「ぼーっと」してしまうので仕事にも影響が出ることもあり困っていました。
家族からの紹介で、MELON ONLINEのことを知り、最初は半信半疑でしたが、とりあえず無料トライアルに参加させて頂きました。ZOOMのカメラをOFFにしても参加出来るので全く抵抗感が無く、不思議とその日の晩は自然に眠ることが出来ました。
月額3,500円で好きな時間に場所を問わず入退室が出来るので現在も続けておりますが、おかげさまで不眠は解消し、仕事にも集中出来る様になりました。
50代男性
マインドフルネスに興味があったので挑戦したのですが、何時からこの先生だ!それまでに準備をして…という慌ただしさがマインドフルネスとあまりにも対極な気がして続きませんでした。
20代男性
最近何かと瞑想の重要所為を耳にする機会があり、興味があったので利用しましたが月額費はちょい高めかなと思います。仕事していると休日か夜間しか利用できないので損をしている気がしてしまいます。結局zoomを利用するためにカメラを設置したりする手間も面倒になり殆ど利用しなかったです。退会の仕方も少し面倒でした。
20代男性
友人に紹介され興味本位でトライしましたが正直?な感じでした。自宅で行うので自分の環境(周りの騒音やきゅうな訪問)などを整えにくいと思いました。
30代女性
MELON ONLINE公式に寄せられた口コミは公式サイトのお客様からの声に掲載されています。
\ 完全無料体験実施中 /
有料会員と全く同じサービスが受けられます
コメント