年末にツイートしていた、2018年のサイト・ブログへの投資額を公開します!
年明けたら私の2018年のサイト・ブログへの投資額を公開するつもりだけど、人によってはドン引きするかも(/o\) 私もちょっと引くわwww
— 主婦リス (@Shufurisu) 2018年12月30日
投資額と報酬額をブログ開始から現在までの情報に更新しました。
2018年4月からブログを開始しているので、ほぼ1年での投資額になります。
投資額と報酬額
ブログ開始から現在までの投資額と報酬額を公開します。
更新ができていなかったので、取り急ぎ概算額を掲載。
細かい値は年末を目途に更新します。
投資額:380,000円
報酬額:260,000円
昨年の今頃よりはだいぶ差が縮まってきました。
来年はトントン以上にもっていくのが目標です!
投資額
投資額は311,209円
簡単な内訳は
金額 | |
外注費 | 69,806 |
有料WordPressテーマ | 78,980 |
ドメイン・サーバー代 | 56,485 |
note | 32,548 |
ツール | 53,587 |
子育て川柳賞金 | 10,000 |
書籍 | 12,262 |
どうでしょうか?
ブログ開始してほぼ1年でこれくらいの投資額の方は他にいますか?
高額なサロンや高額な情報商材を買わずにこの金額です!
まぁnote≒情報商材と言われたりもするのでそこも微妙なとこですが・・・
報酬額
報酬額は260,000円
簡単な内訳は
金額 | |
アフィリエイト | 190,000 |
アドセンス | 20,000 |
セルフバック | 50,000 |
※セルフバックは100%セルフバックのような案件でのかさ増しはしていません
報酬はiPadとその周辺機器を購入したのでほぼ残ってません。
報酬で買った物
iPad Wi-Fi + Cellular 32GB
写真はWi-Fiモデルですが、買ったのは外でも使えるCellularモデルを購入。
auのSIMロック未解除端末なのでちょっと制限はありますが、未使用品を43,800円で買えたのは大満足です♬
初のApple製品に興奮と戸惑いを隠せません!!!
MacBookのように…とはいきませんが、一緒に購入したBluutoothキーボードと合わせて外でもパソコンのように作業ができるようになりました。
実際にiPadを買ったのは実店舗もあって安心の『イオシス』です。

Apple Pencil
お絵かきやブログ内の図を書くのに購入。
因みに私の画力は小学生レベルなので、お絵かきに関しては有効利用できる気がしません(笑)
Bluutoothキーボード
カバーの質感とキーボードの打ち心地もなかなか。
何よりもすぐ物を無くす私にとってはApple Pencilを収納できるのが魅力的。
モバイルバッテリー
ギリギリまでAnker PowerCore Lite 10000と迷ったのですが、AndoroidユーザーなのでQuickCharge 3.0対応端末も急速充電ができることが決め手となりここちらに決定!
次からはさらに詳細な内訳を見ていきます。
※今と価格が違うものもあるため詳細な金額は伏せさせていただきます
外注費の内訳
アイコン作成の依頼
ブログのアイコンとヘッダーの作成を依頼しました。
自分では描けないのでこれは絶対に必要です!
記事執筆の依頼
色々と試しながらブログ内の記事や体験談の執筆を依頼しました。
諸事情により今はストップしています。
有料WordPressテーマの内訳
Elephant3
松原 潤一さん(@Junichi_Santa)作成のテーマ。
デザインの好みなど色々あって他のテーマに変えてしまいましたが、今思ってみれば自由度も高いですし、ずっとこれでも良かったんじゃないかと思えるくらいには良いテーマです。
価格が高いのと、使用している人が少ないため参考にできるカスタマイズが見つからないのが玉に瑕。
SEAL ver.1.5
松原 潤一さん(@Junichi_Santa)作成のテーマで、Elephant3かSealを購入していた人に追加で配られました。
Elephant3で不満点の1つだった表示速度が大幅に改善された新テーマ。
Elephant3と同じく良テーマだと思いますが、所持している他のテーマのように機能の拡充があまり行われないのと、開発やバグの修正がちょっと遅いかなと。
よく言えば成熟したテーマですが、どうしても物足りなさは感じてしまう・・・
Jin
ひつじさん(@hituji_1234)作成の大人気テーマ。
デザインがすごく好きで乗り換えました。
このブログはSANGOに変えてしまいましたが、他のサイトでは今でも使用しています。
SANGO
Jinと双璧をなすサルワカさん(@saruwakakun )作成の人気テーマ。
SANGOにしたきっかけは、for menを運営しているくまさん(@Bearface18)のカスタマイズに受けた影響が大きいです。
htmlもcssもさっぱりなので・・・
PORIPU tears
まっさーさん(@iMassa07 )作成で、SANGOの子テーマとして販売されているPORIPUの上位版。
SANGOを買うならPORIPUもセットでと思っていたので一緒に購入しました。
WING(AFFINGER5EX)
お馴染みのテーマの上位版。
機能が多くてまだ全然使いきれてません・・・
今のところ上位版の購入が必要だったのか謎なところ。
ドメイン・サーバー代の内訳
ドメイン
主にお名前.comとXdomainで取得しています。
ミニサイトをいくつも作ろうとして断念したのでドメインの屍の山が築かれています・・・
お名前.comのスパム紛いな大量のメールに辟易してしまい、全てXdomainに移管して管理を一本化しました。
中古ドメイン
中古ドメインで有名なオーランさん(@domain_orank)から購入。
お試しということで使用してみていますが、正直上手く使えているかは不明。
XSERVER(エックスサーバー)
使っていて特に不満はなかったです。
mixhost(ミックスホスト)
ちょっとXSERVERではあれなサイトを作成する際に、セルフバックもあったため契約しました。
今現在はあれなサイトと共に闇に葬りました。(解約した)
ConoHa WING
管理画面もシンプルで気に入っていて、XSERVERで運営していたサイトは全てこちらに移しました。
ただ、正直実感できるほどの速さは体感できていません。
noteの内訳
内容に言及するのもあれなものもあるので、noteのタイトルだけ購入した順に記載します。
時系列に見ると私が何を考えたのかがなんとなくわかるかもしれません。
※衝動買いしているものもあるので必ずしも何か考えているとは限りません(笑)
クロネコ屋の初心者向けアフィリエイト講座@副業で月3万円コース
著者:クロネコ屋さん
クロネコ屋の出会い系アフィリエイト講座
著者:クロネコ屋さん
クロネコ屋の収益を4倍にするセールスライティング講座
著者:クロネコ屋さん
個人ブログで月100万PVを超える方法は、全部キュレーションサイトが教えてくれた。
著者:クロネさん
【1000部突破】 500件のブログ記事を見てわかった「ブログ初心者が注意すべきポイント」
著者:イケハヤさん
記事を書かずに月収10万円!? 外注アフィリエイトの極意を伝授します!
著者:てっぺさん
コピペOK!今すぐ使える外注マニュアル
著者:米陀さん
ヨット式アフィリエイト戦略で作った220記事でSNSシェア18万超えの特化トレンドサイトをお見せします!!
著者:ヨットさん
有料記事:僕がライターさんにいつもお伝えしているSEOを意識したライティングの方法について
著者:yuriさん
WordPressサイト設計 投稿と固定の使い分け
著者:中古ドメイン騎士オーランさん
Rinkerへのご支援とカスタマイズ方法の表示
著者:やよいさん
【ブログ月30万円達成】凡人でもそれなりの結果を出すための物販記事戦略【物販収益:月5万円までの初級向け】
著者:マクリンさん
オーランの黒い巻物
著者:中古ドメイン騎士オーランさん
オーランの白い巻物
著者:中古ドメイン騎士オーランさん
有料記事:【ワンコイン】記事タイトルに有効なワンフレーズ300選+α
著者:yuriさん
キーワード選定が3倍くらい楽になるスプレッドシート
著者:あきラーさん
ブログアフィリエイトで大事なことは、全部あの通販番組が教えてくれた。
著者:クロネさん
サイト内の低品質記事をサチコを使わずまとめて見つける方法&対処例
著者:黒SEOの錬金術師さん
サイトスピード2秒を実現した施策まとめ
著者:米陀さん
ブログアイキャッチテンプレート100!
著者:ぐりおさん
第19号 ずらし戦略とは?実践しているサイトを基に解説。Google鉄槌後の生存戦略とサイト売却について他
著者:umiさん
SEOライティングの事前調査~ペルソナのヒントを見つける方法~
著者:setoさん
SEOライティングの事前調査?検索意図の源泉の「なぜ」を知る方法?
著者:setoさん
逆説のアフィリエイト
著者:黒SEOの錬金術師さん
noteとマガジン入り混じっていますがなんと24冊!

※どれも素晴らしい内容でした
ツールの内訳
コピペリン
リサーチアルチザンプロ
SANGOサポーター
こじかテンプレートエディタ
こじかABテスター
ふきだしクリエーター
GRC
WP Fastest Cache Premium
ステ子(テンプレート管理プラグイン)
カスタム検索プラグイン
Mobar
MW WP Form CAPTCHA
※ツール個別のコメントは後日追記する…予定です
子育て川柳賞金の内訳
これは内訳してもしょうがないんですが、年末に企画として子育て川柳を実施していて入賞賞金としてAmazonギフト券を用意しました。
最優秀賞(1名)・・・Amazonギフト券 5,000円
優秀賞(1名) ・・・Amazonギフト券 2,000円
佳作(3名) ・・・Amazonギフト券 1,000円
色んな面で余裕があれば、また年末に開催しようと思うので興味があれば是非ご参加ください!
書籍の内訳
3冊購入していますが、いずれも完読していません(笑)
いつかちゃんと読みます。
沈黙のwebライティング
著者:松尾 茂起
心理マーケティング100の法則
著者:酒井とし夫
Google AdSense マネタイズの教科書[完全版]
著者:のんくら(早川 修)
レイアウト・デザインの教科書
著者:米倉 明男、生田 信一 、青柳 千郷(ベーコン)
お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください!
著者:大河内薫、若林杏樹
アフィリエイトで夢を叶えた元OLブロガーが教える 本気で稼げるアフィリエイトブログ 収益・集客が1.5倍UPするプロの技79
著者:亀山 ルカ、染谷 昌利
WordPressの達人が教える 本気でカッコよくする WordPressで人気ブログ 思い通りのブログにカスタマイズするプロの技43
著者:尾形 義暁 、染谷 昌利
おわりに
最後まで読んでいただきありがとうございます。
この投資額を見てどう思いましたか?
額を聞いて人によってはドン引きしたんじゃないかなと想像しています。
私は株もパチンコも経験があり、
- 株で30分の会議の間に30万損をする
- パチンコでサンド(お金入れるところ)にどんどんお札が吸い込まれていく
などを経験しているため、ちょっとお金の感覚がおかしいのかもしれませんが、これでも有意義な投資だったと思っています。
ただこの先も全く活かせないならムダ金になってしまうので、今年こそは飛躍の年になるように頑張ります!!